4月4日の日記
2005年4月4日名電が優勝したらしいですね。
名古屋駅で号外配ってたのでわかりました。
で、号外配ってる人にわざわざ近づいて行ってから無視してやりました(笑)
ところで、その名古屋に行くまでの電車に中でネクステージをやってたら隣に座ってたおばちゃんに話しかけられました。
びびりました。
どうみても日本人に顔だったけど、どうも母国語は英語だそうです。
で、ネクステージをすばらしいってほめてました。
イディオムが大事らしいです。
で、何よりも聞いて話すことが大事らしいです。
色々と↓のダーリンは外国人と似たようなことをいってました。
よし、たまには速単もCDを聞いてやるか・・
名古屋駅で号外配ってたのでわかりました。
で、号外配ってる人にわざわざ近づいて行ってから無視してやりました(笑)
ところで、その名古屋に行くまでの電車に中でネクステージをやってたら隣に座ってたおばちゃんに話しかけられました。
びびりました。
どうみても日本人に顔だったけど、どうも母国語は英語だそうです。
で、ネクステージをすばらしいってほめてました。
イディオムが大事らしいです。
で、何よりも聞いて話すことが大事らしいです。
色々と↓のダーリンは外国人と似たようなことをいってました。
よし、たまには速単もCDを聞いてやるか・・
コメント