スポーツ大会を球技大会って言い間違える
2005年3月8日まさか9組が準優勝できるとは・・・
びびりました。
まさか水泳大会では10位を記録した9組が・・・
自分は試合に出場しませんでしたけど、本当に嬉しかったです。
が、問題はそこじゃなくて、自分は3組対10組の三塁審でした。
野球ルールもろくに知らないのに塁審でした。
とにかく寒くて震えてました。
優勝候補といわれてた10組に勝ってた3組に僕は感動してました。
前日に一緒に練習してたんで3組を応援してました。
そんなところに、三塁に10組ランナーが走ってきて捕球とは一瞬の差でセーフ・・のように見えたんですけど、足がぎりぎりベースについてなかった(と僕には見えた)んですよ。
アウトっていっても聞いてくれないから、もう一回アウトって言ったら
「は?意味わかんね」って言われました。
僕はもう泣きそうでした。
で、僕の出番はもう終わったって思ってた頃、今だ震えてた僕にも出番が回ってきました。
3−2で3組が勝ってて、10組攻撃中、ランナー1、3塁、残り時間もあとわずか「ここを守れば3組勝てるじゃん」と思ってました。なんだか↑の事件で10組に申し訳なくてもう3組は応援しないように努めてました。
そこで、3組のキャッチャーがボールを前にこぼしました。練習のときからうまいなぁと思ってた子だったし、僕としてはかなり好感を持ってた子でした。
キャッチャーがラインまでボールをそらすとテイクワンベースで、この状況では一点が入ることになるのです。
で、そのこぼしたボールがラインぎりぎりまで転がってしまって、気づくのが一瞬遅れたキャッチャーがダイブして止めました。
10組側「おい!今ボール出ただろっ!」
主審「よく見えませんでした。」
10組側「おい!塁審!」
・・・・俺かよ!って本気でびびりました。
僕は出てたと思いました。
3組のキャッチャーの頑張りとピッチャーの子が「出てないよね!出てないよね!」って言うのが本当に心に痛かったけど出たって言いました。
その後、すぐに試合は終わり3組の子から聞こえてきた
「は?どこ見てんだよ。ふざけんなよ。」
って声に僕は泣きそうでした。
それをずっと引きずってて、9組のソフトどころじゃなかったです。試合自体はその後、点が入らず3−3の引き分けでした。
多分、一生引きずると思います。
びびりました。
まさか水泳大会では10位を記録した9組が・・・
自分は試合に出場しませんでしたけど、本当に嬉しかったです。
が、問題はそこじゃなくて、自分は3組対10組の三塁審でした。
野球ルールもろくに知らないのに塁審でした。
とにかく寒くて震えてました。
優勝候補といわれてた10組に勝ってた3組に僕は感動してました。
前日に一緒に練習してたんで3組を応援してました。
そんなところに、三塁に10組ランナーが走ってきて捕球とは一瞬の差でセーフ・・のように見えたんですけど、足がぎりぎりベースについてなかった(と僕には見えた)んですよ。
アウトっていっても聞いてくれないから、もう一回アウトって言ったら
「は?意味わかんね」って言われました。
僕はもう泣きそうでした。
で、僕の出番はもう終わったって思ってた頃、今だ震えてた僕にも出番が回ってきました。
3−2で3組が勝ってて、10組攻撃中、ランナー1、3塁、残り時間もあとわずか「ここを守れば3組勝てるじゃん」と思ってました。なんだか↑の事件で10組に申し訳なくてもう3組は応援しないように努めてました。
そこで、3組のキャッチャーがボールを前にこぼしました。練習のときからうまいなぁと思ってた子だったし、僕としてはかなり好感を持ってた子でした。
キャッチャーがラインまでボールをそらすとテイクワンベースで、この状況では一点が入ることになるのです。
で、そのこぼしたボールがラインぎりぎりまで転がってしまって、気づくのが一瞬遅れたキャッチャーがダイブして止めました。
10組側「おい!今ボール出ただろっ!」
主審「よく見えませんでした。」
10組側「おい!塁審!」
・・・・俺かよ!って本気でびびりました。
僕は出てたと思いました。
3組のキャッチャーの頑張りとピッチャーの子が「出てないよね!出てないよね!」って言うのが本当に心に痛かったけど出たって言いました。
その後、すぐに試合は終わり3組の子から聞こえてきた
「は?どこ見てんだよ。ふざけんなよ。」
って声に僕は泣きそうでした。
それをずっと引きずってて、9組のソフトどころじゃなかったです。試合自体はその後、点が入らず3−3の引き分けでした。
多分、一生引きずると思います。
コメント